教育にはお金が掛かる
中学校までは義務教育で、授業料や教科書は無料です。
ですが、それ以降は教育費が掛かってきます。 公立や国立なら割と授業料は安めですが、私立ならかなりの負担となります。
また、大学の場合は実家から通えない場合には、寮などの家賃も必要となります。 このため、多くの方が子供の教育のために奨学金や教育ローンを利用しています。
奨学金は無利息や超低金利で借りられるものが多いので、可能であるなら奨学金を利用すると良いでしょう。 もし、奨学金が条件にあわず借りる事ができないのなら教育ローンを利用することになります。
教育ローンは民間金融機関だけでなく、行政でも用意をしています。 行政の場合は、民間のローンより低金利なので、返済の事を考えるなら行政から借り入れした方が良いです。
また、行政の場合は、子供1人に当たり上限300万円までお金を借りる事ができます。 大学受験費用と、合格後の賃貸アパートの費用などを用意する必要がある場合は、上限300万円の行政の教育ローンはありがたいものです。
ちなみに、行政の教育ローンは、世帯年収などに条件があり、条件を満たしていない場合は利用することはできません。 基本的に高額所得者は行政の教育ローンは利用できないと考えておきましょう。
低所得で本当に必要な人が使えるように、教育ローンは利用者を制限しています。
奨学金の借金返済に苦労をする人が多い
近年、大学を出て社会人になった後で、奨学金などの返済に苦労をする人が増えているそうです。
無利息、あるいは低金利だからと言って借金をしすぎないことが大切です。 給料が毎年上昇するようなインフレ経済なら、借金をしていても時間経過とともに実質的には借金は減るのですが、現在の様なデフレ傾向の経済だと、給料は上昇する見込みは低いので、借金返済の負担が重くのしかかってきます。